EN AR
Barameji Logo Barameji Logo
  • 現在のイベント
  • 制作作品
  • 開催地
  • 会社概要
  • ニュース
  • 採用情報
Awards background

賞・表彰

共同番組制作における当機関の努力と成果への評価
当機関は39つの賞を29年間で受賞しました

0
賞
0
年
0
組織

読み込み中...

バーレーン第五回湾岸テレビ制作フェスティバル・ゴールデンアワード
1997

バーレーン第五回湾岸テレビ制作フェスティバル・ゴールデンアワード

フェスティバル名: 第5回湾岸テレビ制作フェスティバル
受賞作品: 宗教番組『アルマサジド』(モスク)
開催年: 1997年3月17日~20日

フェスティバル名: 第7回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル
2001

フェスティバル名: 第7回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル

受賞作品: 『音楽のパイオニアたち』
開催年: 2001年2月3日~6日
受賞番組:『音楽のパイオニアたち』

第7回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル ブロンズ賞
2001

第7回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル ブロンズ賞

フェスティバル名: 第7回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル
受賞作品: ドラマシリーズ『明日の子供たち』(若者向け)
開催年: 2001年2月3日~6日

アラブドキュメンタリー映画祭 特別賞
2002

アラブドキュメンタリー映画祭 特別賞

フェスティバル名: アラブドキュメンタリー映画祭
受賞作品: 『環境と野生生物』
開催年: 2002年4月20日~24日

第8回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル ゴールデンアワード
2004

第8回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル ゴールデンアワード

フェスティバル名: 第8回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル
受賞作品: ドキュメンタリー映画『カタールの婚礼』
開催年: 2004年1月12日~15日

第8回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル シルバーアワード
2004

第8回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル シルバーアワード

フェスティバル名: 第8回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル
受賞作品: 「ダムトゥム・サーリミン」
開催年: 2004年1月12日~15日

テレビ制作ゴールデンアワード
2005

テレビ制作ゴールデンアワード

フェスティバル名: 第11回カイロラジオ・テレビフェスティバル
受賞作品: 『情報都市』

第9回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル 子供番組ゴールデンアワード
2006

第9回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル 子供番組ゴールデンアワード

フェスティバル名: 第9回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル
受賞作品: 『情報都市』
開催年: 2006年3月20日~23日

第9回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル テレビドラマ部門ゴールデンアワード
2006

第9回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル テレビドラマ部門ゴールデンアワード

フェスティバル名: 第9回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル
受賞作品: ドラマ『人生には別の顔がある』
開催年: 2006年3月20日~23日
受賞部門: テレビドラマ部門最優秀賞

チュニジアで開催された第13回アラブラジオ・テレビフェスティバルで2つの金賞を受賞。
2007

チュニジアで開催された第13回アラブラジオ・テレビフェスティバルで2つの金賞を受賞。

受賞番組:情報都市とカタールの結婚式
賞:金賞2つ
受賞日:2007年6月2-7日

アラブラジオ・テレビフェスティバル第14回チュニジア大会ゴールデンアワード
2009

アラブラジオ・テレビフェスティバル第14回チュニジア大会ゴールデンアワード

受賞プログラム:希望の物語
フェスティバル名:アラブラジオ・テレビフェスティバル第14回チュニジア大会
フェスティバル開催日:2009年7月11日~16日

湾岸共同市場セミナー記念盾
2008

湾岸共同市場セミナー記念盾

主催:総事務局
日付:2008年3月18日~19日

アラビー誌からの記念盾
2010

アラビー誌からの記念盾

30年以上にわたるメディア機関の役割に対する感謝として
現代通信メディアにおけるアラブ文化シンポジウム
クウェート国
日付:2010年3月8日~10日

スカイ展示会・会議会社からの感謝状
2007

スカイ展示会・会議会社からの感謝状

行事:クウェート・モロッコ友好週間
日付:2007年9月5日~7日
モロッコ王国

湾岸・アラビア半島研究センター及びアラブ人文科学ジャーナルからの感謝記念盾
2015

湾岸・アラビア半島研究センター及びアラブ人文科学ジャーナルからの感謝記念盾

主催:湾岸・アラビア半島研究センター及びアラブ人文科学ジャーナル
行事:GCC諸国における社会開発の源流と産業転換の要求に関する会議(現状と未来の分析)
クウェート大学
日付:2015年11月16日~18日

クウェート児童向けアニメシリーズ最優秀作品賞
2015

クウェート児童向けアニメシリーズ最優秀作品賞

カイロ・モンディアル芸術メディア協会主催
受賞作品:メルスーン・ドット・オルグ

クウェートドキュメンタリー映画最優秀作品賞
2015

クウェートドキュメンタリー映画最優秀作品賞

主催:カイロ・モンディアル芸術メディア協会
受賞作品:数字ではない人間たち

最優秀ドキュメンタリープログラム賞
2015

最優秀ドキュメンタリープログラム賞

フェスティバル名:カイロ・モンディアル芸術メディア協会
受賞作品:湾岸都市群(ソコトラ島)驚異の秘密
エジプト・カイロ

クウェート啓発プログラム最優秀賞
2015

クウェート啓発プログラム最優秀賞

フェスティバル名:カイロ・モンディアル芸術メディア協会
プログラム名:時は戻らないから
エジプト・カイロ

クウェート文化プログラム最優秀賞
2015

クウェート文化プログラム最優秀賞

フェスティバル名:カイロ・モンディアル芸術メディア協会
受賞作品:湾岸物語~来たるべき時からのリズム~
エジプト・カイロ

啓発広告最優秀賞
2015

啓発広告最優秀賞

主催:アラブプロデューサー連合
受賞作品:交通安全啓発

ドキュメンタリープログラム功労賞
2015

ドキュメンタリープログラム功労賞

フェスティバル名:ヨルダン・アラブメディア祭
受賞作品:ドキュメンタリープログラム
ヨルダン・ハシミテ王国

アニメーション部門ブロンズ賞
2015

アニメーション部門ブロンズ賞

フェスティバル名:ヨルダン・アラブメディア祭
アニメーション分野におけるブロンズ賞
ヨルダン・ハシミテ王国

クウェート特別支援プロジェクト感謝状
2015

クウェート特別支援プロジェクト感謝状

主催:クウェート特別支援プロジェクト
行事:クウェート特別支援プロジェクト活動

ダワー・アルヤーダセンター感謝の盾
2015

ダワー・アルヤーダセンター感謝の盾

主催:ダワー・アルヤーダセンター
行事:第4回児童フェスティバル参加
プログラム:開けゴマ
日付:2015年12月8日~10日

ダワー・アルヤーダセンターより贈呈された感謝の盾
2015

ダワー・アルヤーダセンターより贈呈された感謝の盾

主催:ダワー・アルヤーダセンター
行事:第4回児童フェスティバル参加
日付:2015年12月8日~10日

バーレーン・バスタ市場より贈呈された感謝の盾
2015

バーレーン・バスタ市場より贈呈された感謝の盾

行事:バスタ市場への参加
年度:2015年~2016年
バーレーン王国

湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回ゴールデンアワード
2022

湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回ゴールデンアワード

主催:湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回
年度:2022年

湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回シルバーアワード
2022

湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回シルバーアワード

主催:湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回
年度:2022年

湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回感謝の盾
2022

湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回感謝の盾

主催:湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回
行事:フェスティバル併設展示会への参加
年度:2022年

クウェート大学文学部からの感謝の盾
2022

クウェート大学文学部からの感謝の盾

主催:クウェート大学文学部
行事:「私たちのメディアの役割」展示会への参加
年度:2022年
クウェート国

アラブメディアフォーラム・メディア優秀賞
2022

アラブメディアフォーラム・メディア優秀賞

主催:アラブメディアフォーラム
行事:クウェート創造性賞(第10回)
年度:2022年
クウェート国

イスラム教プログラム最優秀賞
2013

イスラム教プログラム最優秀賞

主催:アラブテレビ番組プロデューサー連盟
部門:イスラム教プログラム部門
年度:2013年

クウェート特別支援プロジェクト感謝賞
2014

クウェート特別支援プロジェクト感謝賞

主催:クウェート特別支援プロジェクト
2014年2月

アラブラジオ・テレビフェスティバル第17回ゴールデンアワード
2015

アラブラジオ・テレビフェスティバル第17回ゴールデンアワード

主催:アラブラジオ・テレビフェスティバル第17回
日付:2015年5月2日~5日

第11回湾岸ラジオ・テレビフェスティバル(バーレーン)ゴールデンアワード
2010

第11回湾岸ラジオ・テレビフェスティバル(バーレーン)ゴールデンアワード

主催:第11回湾岸ラジオ・テレビフェスティバル
バーレーン王国
2010年2月

湾岸協力会共同番組制作機構からの功労盾
2001

湾岸協力会共同番組制作機構からの功労盾

主催:湾岸協力会共同番組制作機構
行事:機構創立25周年記念
年度:2001年6月

クウェート駐在アラブ首長国連邦大使館より贈呈された感謝状
2021

クウェート駐在アラブ首長国連邦大使館より贈呈された感謝状

主催:クウェート駐在アラブ首長国連邦大使館
行事:連邦50周年記念曲「これがUAE」の制作
受賞作品:「これがUAE」

カイロ・モンディアルラジオテレビ協会より贈呈された感謝状
2013

カイロ・モンディアルラジオテレビ協会より贈呈された感謝状

主催:カイロ・モンディアルラジオテレビ協会
受賞作品:「湾岸の英雄たち」

2022
湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回ゴールデンアワード
湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回ゴールデンアワード
主催:湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回
年度:2022年
湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回シルバーアワード
湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回シルバーアワード
主催:湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回
年度:2022年
湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回感謝の盾
湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回感謝の盾
主催:湾岸ラジオ・テレビフェスティバル第15回
行事:フェスティバル併設展示会への参加
年度:2022年
クウェート大学文学部からの感謝の盾
クウェート大学文学部からの感謝の盾
主催:クウェート大学文学部
行事:「私たちのメディアの役割」展示会への参加
年度:2022年
クウェート国
アラブメディアフォーラム・メディア優秀賞
アラブメディアフォーラム・メディア優秀賞
主催:アラブメディアフォーラム
行事:クウェート創造性賞(第10回)
年度:2022年
クウェート国
2021
クウェート駐在アラブ首長国連邦大使館より贈呈された感謝状
クウェート駐在アラブ首長国連邦大使館より贈呈された感謝状
主催:クウェート駐在アラブ首長国連邦大使館
行事:連邦50周年記念曲「これがUAE」の制作
受賞作品:「これがUAE」
2015
湾岸・アラビア半島研究センター及びアラブ人文科学ジャーナルからの感謝記念盾
湾岸・アラビア半島研究センター及びアラブ人文科学ジャーナルからの感謝記念盾
主催:湾岸・アラビア半島研究センター及びアラブ人文科学ジャーナル
行事:GCC諸国における社会開発の源流と産業転換の要求に関する会議(現状と未来の分析)
クウェート大学
日付:2015年11月16日~18日
クウェート児童向けアニメシリーズ最優秀作品賞
クウェート児童向けアニメシリーズ最優秀作品賞
カイロ・モンディアル芸術メディア協会主催
受賞作品:メルスーン・ドット・オルグ
クウェートドキュメンタリー映画最優秀作品賞
クウェートドキュメンタリー映画最優秀作品賞
主催:カイロ・モンディアル芸術メディア協会
受賞作品:数字ではない人間たち
最優秀ドキュメンタリープログラム賞
最優秀ドキュメンタリープログラム賞
フェスティバル名:カイロ・モンディアル芸術メディア協会
受賞作品:湾岸都市群(ソコトラ島)驚異の秘密
エジプト・カイロ
クウェート啓発プログラム最優秀賞
クウェート啓発プログラム最優秀賞
フェスティバル名:カイロ・モンディアル芸術メディア協会
プログラム名:時は戻らないから
エジプト・カイロ
クウェート文化プログラム最優秀賞
クウェート文化プログラム最優秀賞
フェスティバル名:カイロ・モンディアル芸術メディア協会
受賞作品:湾岸物語~来たるべき時からのリズム~
エジプト・カイロ
啓発広告最優秀賞
啓発広告最優秀賞
主催:アラブプロデューサー連合
受賞作品:交通安全啓発
ドキュメンタリープログラム功労賞
ドキュメンタリープログラム功労賞
フェスティバル名:ヨルダン・アラブメディア祭
受賞作品:ドキュメンタリープログラム
ヨルダン・ハシミテ王国
アニメーション部門ブロンズ賞
アニメーション部門ブロンズ賞
フェスティバル名:ヨルダン・アラブメディア祭
アニメーション分野におけるブロンズ賞
ヨルダン・ハシミテ王国
クウェート特別支援プロジェクト感謝状
クウェート特別支援プロジェクト感謝状
主催:クウェート特別支援プロジェクト
行事:クウェート特別支援プロジェクト活動
ダワー・アルヤーダセンター感謝の盾
ダワー・アルヤーダセンター感謝の盾
主催:ダワー・アルヤーダセンター
行事:第4回児童フェスティバル参加
プログラム:開けゴマ
日付:2015年12月8日~10日
ダワー・アルヤーダセンターより贈呈された感謝の盾
ダワー・アルヤーダセンターより贈呈された感謝の盾
主催:ダワー・アルヤーダセンター
行事:第4回児童フェスティバル参加
日付:2015年12月8日~10日
バーレーン・バスタ市場より贈呈された感謝の盾
バーレーン・バスタ市場より贈呈された感謝の盾
行事:バスタ市場への参加
年度:2015年~2016年
バーレーン王国
アラブラジオ・テレビフェスティバル第17回ゴールデンアワード
アラブラジオ・テレビフェスティバル第17回ゴールデンアワード
主催:アラブラジオ・テレビフェスティバル第17回
日付:2015年5月2日~5日
2014
クウェート特別支援プロジェクト感謝賞
クウェート特別支援プロジェクト感謝賞
主催:クウェート特別支援プロジェクト
2014年2月
2013
イスラム教プログラム最優秀賞
イスラム教プログラム最優秀賞
主催:アラブテレビ番組プロデューサー連盟
部門:イスラム教プログラム部門
年度:2013年
カイロ・モンディアルラジオテレビ協会より贈呈された感謝状
カイロ・モンディアルラジオテレビ協会より贈呈された感謝状
主催:カイロ・モンディアルラジオテレビ協会
受賞作品:「湾岸の英雄たち」
2010
アラビー誌からの記念盾
アラビー誌からの記念盾
30年以上にわたるメディア機関の役割に対する感謝として
現代通信メディアにおけるアラブ文化シンポジウム
クウェート国
日付:2010年3月8日~10日
第11回湾岸ラジオ・テレビフェスティバル(バーレーン)ゴールデンアワード
第11回湾岸ラジオ・テレビフェスティバル(バーレーン)ゴールデンアワード
主催:第11回湾岸ラジオ・テレビフェスティバル
バーレーン王国
2010年2月
2009
アラブラジオ・テレビフェスティバル第14回チュニジア大会ゴールデンアワード
アラブラジオ・テレビフェスティバル第14回チュニジア大会ゴールデンアワード
受賞プログラム:希望の物語
フェスティバル名:アラブラジオ・テレビフェスティバル第14回チュニジア大会
フェスティバル開催日:2009年7月11日~16日
2008
湾岸共同市場セミナー記念盾
湾岸共同市場セミナー記念盾
主催:総事務局
日付:2008年3月18日~19日
2007
チュニジアで開催された第13回アラブラジオ・テレビフェスティバルで2つの金賞を受賞。
チュニジアで開催された第13回アラブラジオ・テレビフェスティバルで2つの金賞を受賞。
受賞番組:情報都市とカタールの結婚式
賞:金賞2つ
受賞日:2007年6月2-7日
スカイ展示会・会議会社からの感謝状
スカイ展示会・会議会社からの感謝状
行事:クウェート・モロッコ友好週間
日付:2007年9月5日~7日
モロッコ王国
2006
第9回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル 子供番組ゴールデンアワード
第9回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル 子供番組ゴールデンアワード
フェスティバル名: 第9回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル
受賞作品: 『情報都市』
開催年: 2006年3月20日~23日
第9回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル テレビドラマ部門ゴールデンアワード
第9回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル テレビドラマ部門ゴールデンアワード
フェスティバル名: 第9回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル
受賞作品: ドラマ『人生には別の顔がある』
開催年: 2006年3月20日~23日
受賞部門: テレビドラマ部門最優秀賞
2005
テレビ制作ゴールデンアワード
テレビ制作ゴールデンアワード
フェスティバル名: 第11回カイロラジオ・テレビフェスティバル
受賞作品: 『情報都市』
2004
第8回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル ゴールデンアワード
第8回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル ゴールデンアワード
フェスティバル名: 第8回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル
受賞作品: ドキュメンタリー映画『カタールの婚礼』
開催年: 2004年1月12日~15日
第8回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル シルバーアワード
第8回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル シルバーアワード
フェスティバル名: 第8回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル
受賞作品: 「ダムトゥム・サーリミン」
開催年: 2004年1月12日~15日
2002
アラブドキュメンタリー映画祭 特別賞
アラブドキュメンタリー映画祭 特別賞
フェスティバル名: アラブドキュメンタリー映画祭
受賞作品: 『環境と野生生物』
開催年: 2002年4月20日~24日
2001
フェスティバル名: 第7回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル
フェスティバル名: 第7回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル
受賞作品: 『音楽のパイオニアたち』
開催年: 2001年2月3日~6日
受賞番組:『音楽のパイオニアたち』
第7回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル ブロンズ賞
第7回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル ブロンズ賞
フェスティバル名: 第7回湾岸ラジオ・テレビ制作フェスティバル
受賞作品: ドラマシリーズ『明日の子供たち』(若者向け)
開催年: 2001年2月3日~6日
湾岸協力会共同番組制作機構からの功労盾
湾岸協力会共同番組制作機構からの功労盾
主催:湾岸協力会共同番組制作機構
行事:機構創立25周年記念
年度:2001年6月
1997
バーレーン第五回湾岸テレビ制作フェスティバル・ゴールデンアワード
バーレーン第五回湾岸テレビ制作フェスティバル・ゴールデンアワード
フェスティバル名: 第5回湾岸テレビ制作フェスティバル
受賞作品: 宗教番組『アルマサジド』(モスク)
開催年: 1997年3月17日~20日

賞が見つかりません

指定された年の賞が見つかりませんでした

Barameji Logo

  • ホームページ
  • 制作作品
  • 会社概要
  • 現在のイベント
  • 開催地
  • 採用情報
  • お問い合わせはこちら

  • X (twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • 51

ニュースレターを購読する
ご登録いただくことで、プライバシーポリシーに同意したことになります。

© 2025 GCC 共同番組制作機構。すべての権利を保有
プライバシーポリシー 利用規約